« 重要文化財 | トップページ | カニ! »

2013年9月24日 (火)

昨日の披露宴 「大阪市中央公会堂」

昨日の披露宴大阪市中央公会堂
中之島にある中央公会堂はもちろん知ってましたが、はじめての中に入りました。
披露宴会場は、中集会所、挙式は貴賓室だった特別室と、普段では入ることも見ることもできないようなお部屋でした。

建物自体が重要文化財というだけあって、内装もすごい!
特別室の日本神話が描かれた壁面と鳳凰のステンドグラスはほんとにきれいでした。
日本の始まりをかたるなかで行う挙式ってぴったりすぎ!

でも、お二人はその雰囲気を楽しみつつ、ユニークで笑顔一杯の挙式でした。
衣装を揃えたブライズメイドやベストマンが、ダンスしながら入場し、最後は新婦とお母様が躍りながら入場!
子供たちも参加して、ほんとに楽しい挙式になったようです。

そして披露宴は舞踏会ができそうなお部屋で、アットホームなパーティーでした。
はじめに、ひまわりの花を各卓に配りながら入場、固くならないよう挨拶もテーブルスピーチ風にしたり、新郎退席はお父様と手を繋いでいただいたり、天井が五メートルもあるので、ブーケトスをしたりと、ほんとにみんな楽しそうでした。

司会に関しては、プランニング会社の方がとっても丁寧で、スムーズに進めることができました。
天井が高いので、声も響いて気持ちよかったなあ。

最後の新郎挨拶で、これまで一人で新婦を育ててきたお母様に挨拶されたのがとっても素敵でした。

どうぞ末長くお幸せに!

|

« 重要文化財 | トップページ | カニ! »

司会」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 昨日の披露宴 「大阪市中央公会堂」:

« 重要文化財 | トップページ | カニ! »