« 【おひらきになりました】 | トップページ | 【毎年恒例】 »

2011年10月27日 (木)

昨日の披露宴『太閤園』【大阪】

昨日の披露宴『太閤園』【大阪】
昨日の披露宴『太閤園』【大阪】
昨日の披露宴『太閤園』【大阪】
久々の平日披露宴。

お天気にめぐまれ、キラキラした日差しが窓から差し込む明るい会場でした。

今日の披露宴の目玉は、新婦お父様のと新郎の歌。

どんな雰囲気になるかと思っていたら、これがほんとにいいシーンになりました。

お父様の歌には私ももらい泣きしそうでした。

以外進行です。

*******************
洋装入場

プロフィール紹介

来賓挨拶

乾杯

食事、歓談

ケーキ入刀
*ファーストバイトでは、両家お姉さま夫妻に見本を見せていただいてから二人の実演。
和気あいあいとしてよかったですね。

スピーチ2組

新婦父の歌
*新婦からのたっての希望で『娘よ』を披露。

新婦親族席はみんな号泣でした。
お父様も最後は涙でつまりぎみでしたが、すごく素敵でしたよ。

新婦母と退席

招待状一番の方にプレゼント

新郎母と退席

生い立ち映像

*こちらの会場はドレスから打ちかけに着替えで、着替え室が遠いため、退席時間が約50分かかります。
その時間退屈せずすごしていただけるよう、演出を増やし工夫されました。

新郎歌いながら、新婦木槌を渡ながら入場
*新婦から新郎には若干無理に?!お願いして『家族になろうよ』を歌いながら入場いただきました。
これまた盛り上がり、何より新郎が歌がうまい!
新婦はミニ樽を開く木槌を渡しながら二人でみなさまの席を回りました。

代表の方全員でミニ樽開き
*テーブル10人ごとに1個のミニ樽を用意し、代表のかたに新婦が渡した木槌で一斉に鏡開きしていただきました。

中身はミニお菓子。
みんなで分けていただきましたよ。

子供花束

テーブルスピーチ

ケーキあたり

新婦友人歌

手紙、花束贈呈

謝辞

おひらき

*****************
いろいろ悩みながらがんばって準備された新婦の笑顔が印象的でした。

どうぞすえながくお幸せに!

|

« 【おひらきになりました】 | トップページ | 【毎年恒例】 »

司会」カテゴリの記事

コメント

津山様

先日は素晴らしい司会をありがとうございました
太閤園で挙式をしたTです♪
私側は、泣いては飲みの繰り返しだったそうで(笑)
お恥ずかしい限りです・・・

津山さん♪
またお食事行きましょう

投稿: | 2011年11月 1日 (火) 13:22

メッセージありがとうございます!

ちょうど新婦側に司会席があったので、私もほんとにつられそうでした。
素敵なご家族ですね。

ほんとにまたごはん行きたいですね~。
ぜひ笑笑あたりに!

投稿: Tusan | 2011年11月 1日 (火) 21:04

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 昨日の披露宴『太閤園』【大阪】:

« 【おひらきになりました】 | トップページ | 【毎年恒例】 »