土曜日の披露宴『料亭菊水』【京都】
京都の老舗料亭での披露宴。
遠方の方々も多く、凝った演出はせず、京料理と京都の雰囲気を楽しんでいただきました。
かわりに舞妓さんにきていただき舞を披露いただいたのがよかったです
以下進行です
********************
入場
↓
祝舞
*舞妓さんと唄の芸奴さんの2人でお越しいただきました。
↓
主賓挨拶
↓
乾杯
↓
食事歓談
*舞妓さんにも入っていただき、写真撮影も。
↓
祇園小唄披露
↓
スピーチ、余興
*映像とともに新郎紹介!
普段の姿が見えました。
↓
ビデオメッセージ
↓
新婦退席
新郎退席
*二人ともそれぞれのおばあさまにエスコートをお願いしました
お孫さんの結婚はことのほかうれしいようですよ。
↓
生い立ちDVD
↓
新郎母と入場
新婦父と入場
*チャペル風のエスコートをお願いしました。
新郎はお母様に親孝行ができ、新婦のお父様はサプライズでしたが、見事なエスコートぶりでした。
↓
歓談
↓
お饅頭配り&各卓写真
*テーブル代表一名にお饅頭サービス
(他の方はスタッフから)
その後みなさまと記念撮影しました。
↓
テーブルインタビュー
↓
手紙披露、花束贈呈
↓
お開き
*******************
スタート前にCDがエラーになったり、舞妓さんたちの引き上げ時間があったり、会場スタッフは料理サービス優先なので、進行の協力が得られない場面も多く、なにかとバタバタしましたが、料亭やレストランなどではやむなし。
二人のご友人にDVDのお手伝いいただいたり、音響を弟さんが担当くださったりと回りの皆様に協力いただき、なんとか楽しい会になってほっとしました。
(ちなみにこの日の歩数は2万歩越えました!)
カメラさんもお馴染みの方で心強かったです。
お二人どうぞ末永くお幸せに!
| 固定リンク
「司会」カテゴリの記事
- 大神神社へ初詣にお越しください(2019.12.23)
- 今年ラスト(2019.11.20)
- 秋晴れのパーティ(2019.11.03)
- 100歳!(2019.11.03)
- ご家族に囲まれて(2019.11.02)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
こんにちは、お世話になった大島です。
2万歩も歩かせてしまったこと、びっくりしました。
私たちは自分のことで完全にいっぱいいっぱいになっていましたので、津山さんにきちんとお礼もお伝えすることができず…すみませんでした。
大変迅速に対応していただき、心から感謝しております。
本当にありがとうございました!!
私たちは、今日から新婚旅行のはずが…飛行機が欠航になり逆戻り。
明日も飛ぶのか不安ですが、とりあえず早起きして空港に向かいます。
投稿: おおしま | 2010年5月18日 (火) 14:44
こんにちは。先日の披露宴ではお世話になりました。
無事飛行機は飛びましたか。
今は新婚旅行真っ最中でしょうね。
また旅のお話きかせてくださいね。
あの日は、2万歩あるきましたが、自分でもそんなに進んでいたことにびっくりしました。
とはいえ、会場内だけでなく行き帰り含めてなので、それほどではなかったかもしれません。
こういうプランニング会社のいない会場の場合は、司会が走り回らないといけないケースもあるんですよ。
想定内なのでお気遣いなく!
お二人が楽しんでいただけたのが何よりです。
どうぞ末永くお幸せに!
投稿: Tusan | 2010年5月22日 (土) 16:35