« パソコンが欲しい | トップページ | iーpodでゲーム »

2010年3月 6日 (土)

今日の披露宴『太閣園』 【大阪】

今日の披露宴『太閣園』
今日の披露宴『太閣園』
本日は親族のみの披露宴と友人中心のパーティーの二部式。

新婦中心に準備をすすめてこられました。

というのも、新郎はもともと結婚式に乗り気でなかったからなんですが、当日は笑顔いっぱいで楽しんでいただけたようで、ほっとしました。

親族式も子供さんが多かったこともあり、盛り上がりましたよ。

以下披露宴の進行です。

和装で入場

新郎からご挨拶

ケーキ入刀

乾杯
*4才の女の子にお願いしたら、練習してくれたみたいで、『結婚おめでとう!乾杯!』と言ってくれました。
見事に場が和みましたよ。↓
食事歓談

新郎新婦から列席者紹介
*二人が紹介することで堅苦しくなく和気あいあいと進めることができました。
あらかじめお食事しながらでお願いしておくといいですよ。

飛び入り:詩吟披露
*なんと8才の男の子!
3才からはじめ、いま、4段だそう!

新婦退席

新郎退席
*サプライズで新郎のお母様に出ていただきました。
ぎゅっと腕を組んでうれしそうでしたね。

再入場はチャペル風
*新婦父にサプライズでエスコートをお願いしました。
和装でお父様にエスコートいただく新婦が庭に登場したときは、わっと歓声が上がりました。

お酒サービス

高砂席で写真撮影
*家族単位でグループ分けし、名前を読み上げ前にお越しいただきました。

手紙、記念品贈呈
*記念品と新婦のお父様には誕生日プレゼントも!

挨拶

お開き

友人式があったため、少し早めにお開きにしました。
スタッフみんな協力くださり、スムーズに進めることができてよかったです

友人式ももりあがりましたよ!

いや〜、楽しかった!
おうち帰ってビール飲も!

*************************************
【本日新婦から届いたメッセージです】

先日は親族のみの披露宴に始まり、友人達とのwedding partyまで、長時間の司会ありがとうございました。

親族式での「親族紹介」も、当初主人が「自分では話せない」など言っていたけど、主人なりに頑張ってくれたのが私にも伝わってきて嬉しかったです。
緊張して言葉がうまく出ずおかしな紹介になっていましたが(笑)。。。
でも、あれはあれで場が和んでよかったと思います。

その他の演出も、みんなに喜んでもらえました。

私達が求めていた「家族と家族のつながり」がもてたように思います。
これは親族式ならではですね!

みんなにも「こういう式もいいね」「いい式だったよ」と言ってもらえました。
すでにお祝いをいただいていたのに、更にお祝いをいただいた次第です(笑)。

wedding partyのほうも、親族式とはまた違うpartyとなって楽しかったです。

また、私の準備忘れを素早くカバーしてくださり、本当にありがとうございました!
私達だけでなく、他の方の準備などもあったと思うのに、進行を覚えてくださっていて、事前の確認をしていただいたおかげで、場を乗り切ることができました。感謝しております。

1日が本当に楽しかったですし、いい思い出になりました。

何より、あんなに「結婚式はしたくない!」と言っていた主人が、「やって良かった!」「もう1回やってもいいわ!」と言うくらい楽しめたのは、つーさんからアドバイスいただいた演出と司会のおかげだと思います。

何もわからない私達に、たくさんのアドバイスありがとうございました。
みんなにも喜んで楽しんでもらえたのも、つーさんのおかげです!
本当にありがとうございました!
つーさんに出会えてよかったです☆

今後も司会業にお忙しいとは思いますが、頑張ってください!
これから季節の変わり目となりますので、体調にはお気をつけくださいね!

|

« パソコンが欲しい | トップページ | iーpodでゲーム »

司会」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 今日の披露宴『太閣園』 【大阪】:

« パソコンが欲しい | トップページ | iーpodでゲーム »