« いざ、京橋へ! | トップページ | B'zが6年ぶりソロ活動 »

2010年3月29日 (月)

昨日の披露宴『ニューオータニ大阪』【大阪】

昨日の披露宴『ニューオータニ大阪』
昨日の披露宴『ニューオータニ大阪』
昨日の披露宴『ニューオータニ大阪』
私と同世代の新郎新婦の披露宴は大人の落ち着きと暖かさがありました。

若干、料理が遅くて最後に歓談が長くなりましたが、写真タイムをゆっくり過ごしたり、お二人も食事楽しんでいただいたりというのもあったので、結果良しかなと思います。

以下進行です

入場

司会から二人の紹介

主賓挨拶
*同じ会社のお二人なので共通のご上司に挨拶いただきました

乾杯

食事歓談
*ウェディングアイテムや欠席されたおじさまからのメッセージ紹介も。

スピーチ

歌3組
*3組目は新郎のお母様も参加いただき、替え歌の瀬戸の花嫁!

同時退席

生い立ちDVD

キャンドルサービス

演奏披露
*新郎のお姉さま一家で登場!
エレクトーン、ドラムなど豪華演奏披露くださいました。
子供たちが凄かったなあ

子供たちから二人にメッセージ、お礼のプレゼント
*演奏してくれた子供二人と新婦側の子供さんにも登場いただき、みんなから二人にお祝いメッセージを。
そのお礼のプレゼントを二人から贈呈。

スピーチ2組

歓談、写真タイム


*カラオケの先生をしてる新婦のお父様がフィナーレを。
『関東一本締め』という歌でみんなで祝い締めをしました。

手紙、記念品贈呈
*新婦の手紙の中で昔お父様からもらった手紙の話があり、実際の手紙の内容を新郎が代読してくださいました。
すごく素敵なお手紙でしたね。

新郎謝辞
*通常の謝辞のあと、新郎からご両家ご両親にお礼の言葉をおっしゃいました。↓
お開き

心から祝福する気持ちの溢れた暖かい式でしたよ。

どうぞ末永くお幸せに!

*************************
お二人からメッセージが届きましたので、ご紹介します。

昨日は有難うございました。
思い出に残る結婚式となりました。

また披露宴のDVDが届きましたら、我が家で上映会をし、笑いと涙に浸りたいと思います。

最後はバタバタしていて、きちんとお礼が言えずに申し訳ございませんでした。

また周りに結婚式をされる方がいれば、津山さんのご紹介をさせて頂きます。
本当にお世話になりました。

|

« いざ、京橋へ! | トップページ | B'zが6年ぶりソロ活動 »

司会」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 昨日の披露宴『ニューオータニ大阪』【大阪】:

« いざ、京橋へ! | トップページ | B'zが6年ぶりソロ活動 »