今日の会場『アンジェリカノートルダム』その2【大阪】
二人は関東在住ですが、お互いのご実家の中間ということで、大阪での披露宴
なにより大聖堂にひかれたんだとか
今日は挙式から私も参加させてもらいました。
シンデレラストーリーという戴冠式の儀式をされたんです。
おごそかでいて、家族の愛を感じる暖かい演出ですね。
披露宴はゆっくり過ごしていただくため、前半はスピーチと各卓フォト。
テーブルごとにあらかじめ用意したポーズカードと同じスタイルで撮影。
このポーズは各卓ごと、意味があるのにされたんですよ。
例えば、新婦のご家族は『ずっこけ男道』
みんな歌って踊れるからだそう。
新郎親族席はバレーのレシーブ!
いとこが明日バレーの試合だから…と工夫されてました。
後半はガーデンから花火とともに登場し、デザートブュッフェタイム。
最初に全員集合写真も撮影できました。
少し肌寒い夜でしたが、二人の笑顔とスイーツでもりあがってよかったです。
披露宴はアットホームに楽しく過ごすことができ、ほんとによかった!
そして、なにより私が個人的に感動したのがスタッフ対応。
例えば、スタート前、披露宴会場では準備がととのうと、ロビーで新郎新婦をスタッフ全員で待ちます。
到着すると、全員で『おめでとうございます!』と大きな声で挨拶。
きもちいいですよね。
準備中にはスタッフみんなで『スマイル』のけ声かけもあり、スタッフレベルの高さを感じました。
たまになんのためにイヤホンつけてるの?!っていう会場やスタッフもありますが、こちらはきちんと連携がとれていて、やることなすことスムーズ。
それにかゆいところに手が届く配慮。
そしてなにより、お二人、そしてご列席の皆様の立場にたった考えをしてくれる。
いや〜久々にスタッフ対応に感動しました。
ほんとにまたお邪魔したい会場でした!
| 固定リンク
「司会」カテゴリの記事
- 大神神社へ初詣にお越しください(2019.12.23)
- 今年ラスト(2019.11.20)
- 秋晴れのパーティ(2019.11.03)
- 100歳!(2019.11.03)
- ご家族に囲まれて(2019.11.02)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント