ゆったりすごす親族だけの披露宴
京都の地野菜も使った、質の高いお料理を楽しんでいただこうと、進行もゆったりすごす内容になりました
乾杯後はケーキ入刀とテーブルスピーチ3組。
新郎の妹さんや新婦のおばさまなど、お二人を小さい頃からよく知ってる方にスピーチいただいたので、素のお二人をお話いただけたのがよかったです。
色直し中に、あらかじめキャンドルリレーを行っていただき、お二人入場後、ご両家のお父様から幸せの種火を二人のキャンドルに繋いでいただきました。
歓談後、各卓フォトサービス。
これだけの内容で十分でしたよ。
歓談中は、ご両親が挨拶に回られたり、二人の席で写真撮影したりしてました。
また、ちょって歓談がだれてきたら、手作りのお品紹介したり、あらかじめうかがっていたお二人のプロフィールからご紹介文に入れられなかったことをご紹介したりすると、ひきしまりますよ。
花束贈呈前に少し余裕の時間があり、ちょうど日も暮れて八坂の塔がきれいにライトアップされたので、テラスに出て写真タイムにできました。
シンプルでいて、お二人らしさも出た、京都らしい夏の披露宴になりました!
親族だけの披露宴の進行に悩む方は多いですが、無理やり余興をいれる必要はありませんから安心してくださいね!
| 固定リンク
「司会」カテゴリの記事
- 大神神社へ初詣にお越しください(2019.12.23)
- 今年ラスト(2019.11.20)
- 秋晴れのパーティ(2019.11.03)
- 100歳!(2019.11.03)
- ご家族に囲まれて(2019.11.02)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント