日曜日の披露宴 『帝国ホテル』【大阪】
日曜日は帝国ホテルでの披露宴。
マイミクであり、YNCでも取材させていただいたTさんの弟さんの披露宴です。
実は、取材は私がいったのではなく、Tさんとはお会いしたことがないのに司会のご依頼をいただけて、本当にうれしかったんです。
Tさん、素敵なご縁をいただきありがとうございました。
さて、進行はオーソドックスですが、お二人らしさも随所に現れていた式でした。
チャペルで挙式を上げられたあと、大急ぎでお着替えされ、披露宴スタートは5分押しで和装入場。
新郎新婦の早代わりに歓声があがりました。
スピーチや余興が盛りだくさんな内容でしたので、歓談の時間はあまりとらずにどんどん進みます。
実は披露宴開始直前に新婦のお姉さまから、サプライズレターとプレゼントをしたいというご希望があり、そのための時間も必要でした。
でも各卓写真を入れていたので、みなさまのお席にいってお二人をご覧いただけたので良かったです。
そして、なにより楽しかったのがお色直しの入場。
実は新婦のご一家はジャニーズファン。
新婦は嵐が好きで、お母様は少年隊のファンということで、BGMはジャニーズの曲が盛りだくさんでした。
(個人的にとっても楽しかったのです)
そして、色直し入場曲は少年隊の「仮面舞踏会」
お二人は、背中あわせになって蝶のような仮面をつけて登場!
もう、それだけで大盛り上がりでした!
その後、仮面を投げ捨て!キャンドルサービスへ。
いやー演技派ですねー。
もちろん、新婦のお母様が少年隊ファンなので・・・ということはのちほどご紹介させていただきました。
お友達からのお歌のプレゼントや、お姉さまの手紙披露もうまくいき、ほんとにスムーズに司会をさせていただくことができました。
これも、Tホテルスタッフの方たちがスムーズにすすめてくれたおかげです。
アシスタントのKさんがとってもかわいくて、一生懸命なのでなんだかこっちまでうれしくなってきました。
最後にKさんから、いろいろ助けていただきありがとうございましたといっていただき、私のほうこそ助けてもらってありがとうとお互い感謝でした。
でもこういう言葉をかけていただけるだけでもうれしいですよね。
会場によってはプランナーさんが良くても、当日担当スタッフがいまひとつだったり、また逆の場合もあったり、もちろん、両方しっかりしている会場もたくさんあります。
新郎新婦はプランナーさんが当日会場にいないということを知らない方も多いのですが、きちんと伝達ができていれば、なんの問題もないことなんですよね。
そこの引き継ぎがうまくいってなかったり、担当者ごとの意識の違いが出るから当日の披露宴に差が出るんだと思います。
といって、プランナーさんが当日キャプテンもつとめるとなると、労働時間の問題も出てくるんですよね~。
だって、平日は打ち合わせとプランニング、週末は披露宴となると休みがない状態ですよね。
ほんとに悩ましい。
私は、司会として、またお二人のアドバイザーとして、その間の架け橋になれたらいいなーと思ってます。
準備段階からかかわっているものの使命かな~。
まあそんな大げさなものではありませんが、お二人の気持ちを伝えられたらと思いながらがんばります!
さあ、今週は週末にわが母校の30周年祝賀会とナイト披露宴!
またたくさんの笑顔が見られますように!
| 固定リンク
「司会」カテゴリの記事
- 大神神社へ初詣にお越しください(2019.12.23)
- 今年ラスト(2019.11.20)
- 秋晴れのパーティ(2019.11.03)
- 100歳!(2019.11.03)
- ご家族に囲まれて(2019.11.02)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント