11月1日 KIREI塾の内容をちょこっとご紹介!
11月1日に開催される女性向けブラッシュアップセミナーKIREI塾。
テーマは「司会者が見た 良い披露宴 悪い披露宴」
準備もととのいつつあるので、その内容を少しご紹介させていただきます。
その1 良い披露宴とは?
あなたの考える「良い披露宴」ってどんなものでしょうか?
この点をしっかりお二人で確認しておかないと、披露宴全体のイメージが変わってきますよ。
その2 オリジナル演出について
最近はオリジナルやサプライズなんて言葉が氾濫気味ですが、本当に大切なことはなんなのでしょうか?
そして、その思いを伝えるための演出とは?
その3 進行を決めるにあたって注意してほしいこと
披露宴の理想ばかりおいかけて、中身がついていかない・・・それじゃあ意味がないですよね。
でも経験のないお二人だからこそ、気づかないチェックポイントがあるんですよ。
その4 BGMについて
音楽も演出のひとつ。
より盛り上げるためのアイテムとしてうまく使いましょう。
進行にそったBGMの選び方をご紹介します。
その5 なんでも質問コーナー
いま困っていること、悩んでいること、迷っていること。
なんでもご質問ください。
私でわかることなら答えさせていただきます。
一人でかかえ込まないでくださいね。
というような内容で90分間お話しさせていただきます。
はっきり言って、時間が足りません!!
内容盛りだくさんになりそうですので、ご勘弁を!
ご興味ある方は、ぜひKIREI塾参加お申込みください。
詳細は、こちらからどうぞ!
| 固定リンク
「司会」カテゴリの記事
- 大神神社へ初詣にお越しください(2019.12.23)
- 今年ラスト(2019.11.20)
- 秋晴れのパーティ(2019.11.03)
- 100歳!(2019.11.03)
- ご家族に囲まれて(2019.11.02)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント