« (大阪:京橋)明月 韓国すき焼き | トップページ | いまさらな迷子 »

2006年10月11日 (水)

昨日の披露宴『ニューオータニ大阪』【大阪】

昨日の披露宴も無事お開きになりました。
新郎のお姉さまの司会をしたことがきっかけでお会いしたお二人。
とても穏やかな優しい雰囲気で、素敵なカップルだなーと思いながら打ち合わせさせてもらってました。

そんな新郎が昨日はサプライズを!
実は新婦が持つブーケを新郎が作ったんです!
すごいでしょ。
もともと、ブーケや花束は、新郎の取引先のお花やさんに頼む予定だったんです。
その依頼にいったときに、お花やさんからブーケを作ってみない?!といわれたのがきっかけ。
今回のブーケはプリザーブドなので、生花よりは楽につくれるし、事前に作ることもできるので仕事が終わったあと8時間くらいかけて作成されました。

で、このことは、もちろん新婦には内緒。
披露宴スタート前にご挨拶いったときにも、軽くブーケをほめて、新婦に印象づけておきました。

そして、披露宴スタート。
挨拶、乾杯が終わり、食事スタート後、手作りグッズのご紹介。
ウェルカムボードや、リングピローなどをご紹介したあと、ブーケの話に。

司会「今日、新婦がお持ちのブーケや新郎のブートニアは新郎の取引先の●●さんでご用意くださいました。
・・・とおうかがいしてたのですが、ブーケを作ったのは違うらしいですね。新郎、どなたが作ったんですか?」
新郎「僕が作りました」
一同「おお!!(どよめき)」
新婦「(びっくりして声が出ず)」

いい感じの反応です。
そのあと、新郎にどのくらい時間がかかったとか、ちょこっとインタビューしたのですが、新婦は目をまん丸にしてびっくりしたまま。

そこで、せっかくなので、

司会「ではあらためて、新郎から新婦にブーケをプレゼントいただきましょう!」

ってことで、ブーケプレゼントタイムいれちゃいました。
恥ずかしそうにブーケを渡す新郎に感動の面持ちで受け取る新婦。
いいシーンだったなー。見事サプライズ成功です。

その後、ご列席のみなさまもブーケを見にこられたりと、和気藹々とすごされてましたよ。

今回の会場はニューオータニだったのですが、会場キャプテンとアシスタントさんが、すごくいい方で、やりやすかったです。
外部司会の場合は、お客様状態での対応されることが多いのですが、気軽にお話してくださったり、裏話聞かせてくださったりと、すごくいい雰囲気で司会ができました。
またご一緒できたらいいなー。

|

« (大阪:京橋)明月 韓国すき焼き | トップページ | いまさらな迷子 »

司会」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 昨日の披露宴『ニューオータニ大阪』【大阪】:

« (大阪:京橋)明月 韓国すき焼き | トップページ | いまさらな迷子 »