今日の披露宴『ウェスティン都ホテル』【京都】とレンタルDVD
まずは今日の披露宴から。
今日は出かけにばたついたせいで、携帯を忘れていきました。
そのせいで写真がとれなかった!
でも今日の披露宴は写真ポイントがめっちゃいっぱいあった!!
あぅ~こういうときに限って忘れるなんて、と披露宴会場でじだんだ踏んでました。
そこで写真ポイントを言葉で紹介
その1 高砂の後ろに滝のあるお庭が
ウェスティン都のパンフレットにも使われている「葵殿の庭園」というところだそうです。
すごく癒されました。
その2 めっちゃ大きなフレッシュケーキ
この大きさが半端じゃない!
高さ1mくらいあって、土台がスポンジケーキ、その上にクロカンブッシュ風に三角錐の形をした塔のようなものが。
そこになんとイチゴがいっぱいついてるんです!!
もう甘い香りがいっぱいひろがって見ても楽しめるケーキでした。
・・・ほんとに写真とりたかった・・・
その3 個性的なウェルカムボード
新郎の共同経営者の方が描いてくださったウェルカムボード。
和風であり洋風であり不思議な存在感がありました。
あぁ他にもテーブル装花もおしゃれで、会場のクロスも茶系で秋風だったし、カメラがほしい~と思いながら司会してました。
色直し時間が案外かかったのと、後半でテーブルスピーチをしたのですが、ちょっと長くなっちゃって、後半に歓談時間がとれなかったのが残念でしたが、全体的に穏やかな雰囲気で、演出も多くなく、ゆったりとしたいい式になりました。
そして、レンタルDVDの件。
2日前に宅配レンタルに加入したのは日記に書いたとおり。
そして第一回目の配達が今日届きました。
なかなか早いやん。
ただ、ちょっと意外だったのは、DVDのケースごとくると思っていたのですが、DVD本体のみ。
CDとDVD1枚づつだったのですが、小さな袋に入ってくるので、返却は90円で発送OKなんですよね。
発送封筒が返却封筒とかねてるし、うまくでいてるなーと思いながら見てました。
明日返却して、次がいつ届くか楽しみ。
さあ、あしたは龍田大社でお払いしてもらった後はオフ。
昼間っから虹の湯いっちゃおうかなー。
あ、部屋の掃除しなきゃ!家事がたまってるから明日がんばります!
| 固定リンク
「司会」カテゴリの記事
- 大神神社へ初詣にお越しください(2019.12.23)
- 今年ラスト(2019.11.20)
- 秋晴れのパーティ(2019.11.03)
- 100歳!(2019.11.03)
- ご家族に囲まれて(2019.11.02)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント