無事お開き!
今日の披露宴、無事終わりました。
そう、新郎アメリカ、新婦徳島のお二人の式です。
人前式と披露宴ともに司会させてもらい、お二人の笑顔もいっぱいいただきました。
随所にお二人のこだわり(といっても当たり前の感覚でいたら当たり前のことばかり)をもったお二人でしたので、準備も大変でしたが、やっぱりお開きになってみると、やってよかったなーと充実感があります。
きっと新郎新婦も今頃そんなことを考えてるんじゃないのかな~。
そして、今日は写真とビデオさんが、親しくさせていただいているお二人だったので、こちらもやりやすかったです。
このお二人とは、また6月にモントレでもご一緒する予定。
お互い信頼できる方と一緒に仕事すると安心です。
で、今日はもう一人、私の生徒をつれていきました。
以前は、レストランウェディングにつれていったことはあったのですが、ホテルウェディングは今回がはじめて。
彼女は今週末に司会デビューが決まっているので、勉強になったって喜んでました。
私もその分気合はいりました!
そのあとは、10月披露宴のお二人と顔あわせ。
新郎はソフト会社を経営されている社長さんとかわいい新婦。
その新婦は既存の披露宴とはぜんぜん違うものにしたい!というご希望をもってらっしゃって、いろいろアイデアを出してくださいました。
そのアイデアをうまく生かした進行ができるようにがんばります!とアピール。
さて、司会の正式依頼いただけるかな。
さすがにくたびれたので、顔合わせ後、お気に入りのマッサージやさんへ。
丸ビルの地下にあるお店で、ここの店長さんと仲良しになってます。
今日もフットマッサージしてもらいながら、いろいろ話して楽しかったですよ。
そして、明日も大忙しの一日です。
朝10時から太閤園で最終打ち合わせ、その後梅田に移動し、とある講習会を受け、そのあと森之宮にあるKKRホテルで最終打ち合わせ。
それが終わってから、友達と焼肉!!
鶴橋の「よした」に行く予定です。
これが一番の楽しみです。
さあ、明日も気合いれてがんばろう!
TUSANへの司会のお問い合わせはこちらまで http://homepage3.nifty.com/tusan/
| 固定リンク
「司会」カテゴリの記事
- 大神神社へ初詣にお越しください(2019.12.23)
- 今年ラスト(2019.11.20)
- 秋晴れのパーティ(2019.11.03)
- 100歳!(2019.11.03)
- ご家族に囲まれて(2019.11.02)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント